ブログ | 青木薬局 | 岡崎市の不妊漢方・アトピー漢方

青木薬局 ブログ

床とワックスと広々空間(2014/10/29更新)

IMG_1079

今日の午前中、床のワックスかけをしました。

きれいになった床は見ているだけで気持ちがいいものです。

あらかじめ商品棚やテーブルを片付けたので、
店が広く見えるのもいいですね(笑)。

風邪と薬と副作用(2014/10/28更新)

軽い風邪に、薬は逆効果!? という記事を読みました。
大まかにまとめると、以下のような内容です。

「風邪のウイルスを退治する薬はない。症状が軽い時に市販の風邪薬を服用すると、副作用が強く生じる。
風邪薬などの対症療法は、症状が悪化した時にはじめて飲むもの。それまでは食事や睡眠に気をつけて
免疫力を高めること」。

概ね正論です。

ただ症状が軽いとはいえ、鼻水や喉の痛みを止めようとしないことは
いささか非現実的なように思えます。

鼻が詰まったり喉が痛んだりで快適な睡眠が取れないことは
免疫力を下げてしまうことになりかねませんし、何より辛いものです。

日常生活や体調に重大な負担を与える副作用が出るとき以外は、早めに薬を飲み、
症状がこじれないようにするべきではないでしょうか。

また、副作用が心配な方は漢方薬で対応する方法もあります。
市販薬よりは副作用がでにくいはずです。

マッチとサーチとお客様(2014/10/24更新)

掃除をしていたら、昔集めたマッチがたくさん出てきました。

その中には、

「ここはおいしかったな。また行きたいな~」

そう思いながらも、道を忘れてしまった飲食店のものがいくつかあります。

「どこにあるんだろう?」

ふとそう考えたとき、パッと思いました。

「そうだ、今ならネットで簡単に分かるじゃないか!」

 

大まかな住所と店名でサーチ。すぐに分かります。

マッチに住所を記入。機会があればまた行きたいと思いました。

 

ありがたいことに、最近は市外のかたも多く見えるようになりました。

考えてみれば、今はこうして場所を手軽に調べられるし、車にはナビが装備されている。

それも理由としてあるのかな、と思います。

 

小さなことですが、ほんの10数年前との違いを改めて強く感じました。

 

というわけで、遠方のかたもよろしくお願いいたします(笑)。

おめでとうございます。(2014/8/30更新)

アトピーで漢方を飲んでいただいているB様。就職内定とのこと。おめでとうございます。入社にむけて健康な皮膚づくりをつづけましょう。

子宝漢方。うれしいお知らせ。(2014/8/30更新)

不妊症のお客様。授かるための子宝漢方を飲んでいただいているA様(40歳)。ARTで今回妊娠できましたとのご連絡。良かったですね。これからも頑張りましょう。

今日の出来事(2014/8/30更新)

子宝漢方相談で来店中のお客様(31歳)からうれしいお知らせがありました。妊娠陽性反応が出ましたとのご連絡。出産にむけて頑張りましょう!!

ブログを始めました。(2014/3/27更新)

ホームページのリニューアルに合わせ、ブログも始めました!皆様の健康に役立つ情報や、日々の出来事などを発信していきたいと思います。お楽しみに!